日本料理 ぶな

雪国・新潟に古くから受け継がれてきた発酵文化を活かした四季の発酵会席「味奏~KANADE~」。
厳選された旬の食材を伝統的な手法と匠の技で磨き上げた特選会席「紬~TUMUGI~」。
ここでしか味わえないお料理を、新潟が全国に誇る地酒の数々とともにご堪能ください。
時間がゆっくりと流れる「日本料理ぶな」で、旬を味わい、文化に触れる。
心も体も癒されるひとときをお過ごしください。
店舗情報 information
座席数 |
36 席 ※小宴会場を除いた場合 |
---|---|
夕食営業時間 |
17時30分~21時30分 |
席料について |
小上がりおよび桐・雪椿(個室)を貸切で ご利用の場合は、席料として お一人様 330 円(税別価格300円)を申し受けます。 |
その他 |
お日にちによってはクローズさせていただく場合がございますので、ご希望のお客様は事前にご予約をお願いいたします。 お食事の際は、館内着ではなくご自身のお召し物でお越しください。 |
メニュー Menu
【秋】特選会席
紬 ~TUMUGI~
期間:2023年09月06日
〜2023年12月03日
先付 | 郷土の旬菜 秋の香りと共に |
椀物 | 甘鯛 松茸 菊花澄し仕立て |
造り | 本日の厳選鮮魚盛り合わせ |
温物 | 伊勢海老 八色天恵菇 美味餡掛け |
焼物 | のど黒 朴葉焼き |
強肴 | にいがた和牛 舞茸 豆乳しゃぶしゃぶ仕立て |
酢物 | 紅ずわい蟹 黒舞茸 土佐酢 |
食事 | 土鍋で炊いた 特別栽培米100% プレミアム 魚沼産こしひかり「雪椿」 魚沼美雪ます いくらおろし 赤出汁 香の物 出汁 |
水菓子 | 本日のデザート |
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特別栽培米100% プレミアム 魚沼産こしひかり「雪椿」
特選会席 紬 -TUMUGI- だけでご提供する魚沼産こしひかり「雪椿」は、特別栽培米100%の最も希少価値のあるお米のひとつです。
世界でもわずか7名しかいない“ダイヤモンド褒賞”受賞者によって繊細に作り上げられた最高級のお米であり、
国内有数の高級料亭、高級ホテル、ミシュラン星獲得店にて使用されています。
郷土料理「ぶな」では、津南町で作られたこの「雪椿」を、同じ津南町産のお水で炊いてご提供いたします。
お米へのこだわりを貫いて作られた至高の味わいをご賞味ください。
※魚沼産こしひかり「雪椿」について詳しくは こちら
【秋】四季の発酵会席
味奏 ~KANADE~
期間:2023年09月06日
〜2023年12月03日
おもてなしの一品 | 十日町産 そば粉のガレット |
温前菜 | 黒舞茸のポタージュ |
四季の前菜 | 旬の鮮魚 瞬間燻製 |
魚料理 | 松茸香る のど黒塩焼き |
凌ぎ | 布海苔そば くるみ |
肉料理 | 奇跡の豚 妻有ポーク ポルケッタ |
食事 | ベルナティオ スペシャリティ 和食の職人が作ったチキンカレー 十日町産特別栽培米コシヒカリ
|
デザート | 本日のデザート |
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
【秋】四季のあてま会席
期間:2023年09月06日
〜2023年12月03日
点心 | 旬菜盛り込み 先付 本日の先付 前菜 本日の前菜 造り 本日のお造り 温物 南瓜饅頭 |
焼物 | 銀たら西京焼き |
小鍋 | 妻有ポークつみれときのこ出汁の小鍋 妻有のきのこ 舞茸 しめじ 榎茸 すぎ茸 八色椎茸 長葱 豆苗 妻有ポークのつみれ ぶな特製きのこ豆腐たれ |
食事 | 魚沼十日町産特別栽培米コシヒカリ 赤出汁 香の物 桜海老と季節野菜のかき揚げ 又は 布海苔へぎそば |
水菓子 | 本日のデザート |
四季のあてま会席
四季のあてま会席
【冬】特選会席
紬 ~TUMUGI~
期間:2023年12月08日
〜2024年03月05日
先付 | 初冬の前菜盛り合わせ |
椀物 | 甘鯛松笠焼き |
造り | 本日の厳選鮮魚盛り合わせ |
温物 | 蛤酒蒸し |
焼物 | ずわい蟹 |
強肴 | にいがた和牛 十日町産猪肉のすき焼き風淡雪仕立て |
酢物 | 南蛮海老 平貝 土佐酢ジュレ |
食事 | 土鍋で炊いた 特別栽培米100% プレミアム 魚沼産こしひかり「雪椿」 冬鰻蒲焼き 赤出汁 香の物 出汁 |
水菓子 | 本日のデザート |
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特別栽培米100% プレミアム 魚沼産こしひかり「雪椿」
特選会席 紬 -TUMUGI- だけでご提供する魚沼産こしひかり「雪椿」は、特別栽培米100%の最も希少価値のあるお米のひとつです。
世界でもわずか7名しかいない“ダイヤモンド褒賞”受賞者によって繊細に作り上げられた最高級のお米であり、
国内有数の高級料亭、高級ホテル、ミシュラン星獲得店にて使用されています。
郷土料理「ぶな」では、津南町で作られたこの「雪椿」を、同じ津南町産のお水で炊いてご提供いたします。
お米へのこだわりを貫いて作られた至高の味わいをご賞味ください。
※魚沼産こしひかり「雪椿」について詳しくは こちら
【冬】四季の発酵会席
味奏 ~KANADE~
期間:2023年12月08日
〜2024年03月05日
おもてなしの一品 | ずわいカニサラダ仕立て 発酵玉葱ジュレ 帛乙女のコロッケ |
四季の前菜 | 真鱈昆布〆 発酵野菜 雪見仕立て |
温前菜 | ふかひれ風呂吹き大根 |
魚料理 | 寒平目 真鱈白子 発酵白葱ピュレ |
凌ぎ | 妻有うどん にゅうめん |
肉料理 | 奇跡の豚 妻有ポーク低温調理ローストポーク にいがた和牛カツレツ |
食事 | ベルナティオ スペシャリティ 和食の職人が作ったチキンカレー 十日町産特別栽培米コシヒカリ
|
デザート | 本日のデザート |
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
【冬】四季のあてま会席
期間:2023年12月08日
〜2024年03月05日
点心 | 旬菜盛り込み 先付 本日の先付 前菜 本日の前菜 造り 本日のお造り 温物 白子饅頭 |
焼物 | 銀たら西京焼き |
小鍋 | ずわい蟹真薯みぞれ小鍋仕立て 妻有のきのこ 舞茸 ブラウン榎木 しめじ 長葱 豆苗 大根 人参 |
食事 | 魚沼十日町産特別栽培米コシヒカリ 赤出汁 香の物 桜海老と季節野菜のかき揚げ 又は 布海苔へぎそば |
水菓子 | 本日のデザート |
四季のあてま会席
四季のあてま会席
にいがた和牛しゃぶしゃぶ
期間:2023年04月01日
〜
2名様より承ります。
※献立構成は大人とお子様で内容が異なります。
先付 | 本日の先付 |
造り | 本日のお造り |
温物 | 本日の温物 |
鍋 | にいがた和牛のしゃぶしゃぶ 野菜各種 |
食事 | 十日町産特別栽培米コシヒカリ 赤出汁 香物 または ふのりそば または うどん |
水菓子 | 本日のデザート |
長ねぎと妻有ポークを特製出汁つゆで食べる妻有ポークの出汁しゃぶ
期間:2023年04月01日
〜
2名様より承ります。
※献立構成は大人とお子様で内容が異なります。
先付 | 本日の先付 |
造り | 本日のお造り |
温物 | 本日の温物 |
鍋 | 妻有ポークしゃぶしゃぶ 長ねぎ |
お食事 | 十日町産特別栽培米コシヒカリ 赤出汁 香物 またはふのりそば |
水菓子 | 本日のデザート |
お子さまステーキ弁当
期間:2023年04月01日
〜
※一部内容が変更になる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
お子様ステーキ弁当 | ステーキ 茶碗蒸し 天ぷら盛り合わせ サーモン蒸し野菜和風餡掛け 手巻き寿司 かき玉スープ デザート |
お子さまハンバーグ弁当
期間:2023年04月01日
〜
※一部内容が変更になる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
お子様ハンバーグ弁当 | そば 茶碗蒸し 天ぷら盛り合わせ サーモン蒸し野菜和風餡掛け 一口塩おむすび 和風みぞれハンバーグ かき玉スープ デザート |
お子さまにもおすすめの一品メニュー
期間:2023年04月01日
〜
※一部内容が変更になる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
出汁巻き卵 | 616円(税込) |
おにぎりセット (香物・赤出汁付き) |
935円(税込) |
ご飯セット (香物・赤出汁付き) |
660円(税込) |
セイロ蕎麦 | 660円(税込) |
のど黒塩焼き | 2,200円(税込) |
この他にも5種類ほど一品料理がございます。 季節により内容が変更となりますので当日お問い合わせください。 |
美味しいとこどりプラン
期間:2023年04月01日
〜2024年03月31日
お料理+ワンドリンク+貸切個室+温泉入浴がセットになったお得なプラン!
お料理は「和食弁当コース」「会席料理コース」よりお選びいただけます。
≪プラン詳細≫
ご利用人数:4名様~16名様
※1日2組(1組4名様以上)限定
※17名以上をご希望の場合はお問合せください。
ご利用時間:11時00分~15時00分 ※貸切個室および温泉利用時間
ご利用料金:ご利用日・メニューにより異なります。詳しくはお問い合わせください。
プラン特典:「ワンドリンク+個室席料+入浴料(タオル)」付き
8名様以上で会席コースをご注文いただいた場合には、
さらに「松乃井特別純米酒4合瓶 または スパークリングワイン1本」をプレゼント!
ドリンクインクルーシブメニュー(2023/6/7~9/5)
期間:2023年06月07日
〜2023年09月05日
日本料理「ぶな」での
ドリンクインクルーシブ対象メニューは
下記「PDFダウンロード」よりご確認ください。
ドリンクインクルーシブメニュー
期間:2023年09月06日
〜2024年03月31日
日本料理「ぶな」での
ドリンクインクルーシブ対象メニューは
下記「PDFダウンロード」よりご確認ください。
【秋】特選会席
紬 ~TUMUGI~
期間:2023年09月06日
〜2023年12月03日
先付 | 郷土の旬菜 秋の香りと共に |
椀物 | 甘鯛 松茸 菊花澄し仕立て |
造り | 本日の厳選鮮魚盛り合わせ |
温物 | 伊勢海老 八色天恵菇 美味餡掛け |
焼物 | のど黒 朴葉焼き |
強肴 | にいがた和牛 舞茸 豆乳しゃぶしゃぶ仕立て |
酢物 | 紅ずわい蟹 黒舞茸 土佐酢 |
食事 | 土鍋で炊いた 特別栽培米100% プレミアム 魚沼産こしひかり「雪椿」 魚沼美雪ます いくらおろし 赤出汁 香の物 出汁 |
水菓子 | 本日のデザート |
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特別栽培米100% プレミアム 魚沼産こしひかり「雪椿」
特選会席 紬 -TUMUGI- だけでご提供する魚沼産こしひかり「雪椿」は、特別栽培米100%の最も希少価値のあるお米のひとつです。
世界でもわずか7名しかいない“ダイヤモンド褒賞”受賞者によって繊細に作り上げられた最高級のお米であり、
国内有数の高級料亭、高級ホテル、ミシュラン星獲得店にて使用されています。
郷土料理「ぶな」では、津南町で作られたこの「雪椿」を、同じ津南町産のお水で炊いてご提供いたします。
お米へのこだわりを貫いて作られた至高の味わいをご賞味ください。
※魚沼産こしひかり「雪椿」について詳しくは こちら
【秋】四季の発酵会席
味奏 ~KANADE~
期間:2023年09月06日
〜2023年12月03日
おもてなしの一品 | 十日町産 そば粉のガレット |
温前菜 | 黒舞茸のポタージュ |
四季の前菜 | 旬の鮮魚 瞬間燻製 |
魚料理 | 松茸香る のど黒塩焼き |
凌ぎ | 布海苔そば くるみ |
肉料理 | 奇跡の豚 妻有ポーク ポルケッタ |
食事 | ベルナティオ スペシャリティ 和食の職人が作ったチキンカレー 十日町産特別栽培米コシヒカリ
|
デザート | 本日のデザート |
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
【秋】四季のあてま会席
期間:2023年09月06日
〜2023年12月03日
点心 | 旬菜盛り込み 先付 本日の先付 前菜 本日の前菜 造り 本日のお造り 温物 南瓜饅頭 |
焼物 | 銀たら西京焼き |
小鍋 | 妻有ポークつみれときのこ出汁の小鍋 妻有のきのこ 舞茸 しめじ 榎茸 すぎ茸 八色椎茸 長葱 豆苗 妻有ポークのつみれ ぶな特製きのこ豆腐たれ |
食事 | 魚沼十日町産特別栽培米コシヒカリ 赤出汁 香の物 桜海老と季節野菜のかき揚げ 又は 布海苔へぎそば |
水菓子 | 本日のデザート |
四季のあてま会席
四季のあてま会席
にいがた和牛しゃぶしゃぶ
期間:2023年04月01日
〜
2名様より承ります。
※献立構成は大人とお子様で内容が異なります。
先付 | 本日の先付 |
造り | 本日のお造り |
温物 | 本日の温物 |
鍋 | にいがた和牛のしゃぶしゃぶ 野菜各種 |
食事 | 十日町産特別栽培米コシヒカリ 赤出汁 香物 または ふのりそば または うどん |
水菓子 | 本日のデザート |
長ねぎと妻有ポークを特製出汁つゆで食べる妻有ポークの出汁しゃぶ
期間:2023年04月01日
〜
2名様より承ります。
※献立構成は大人とお子様で内容が異なります。
先付 | 本日の先付 |
造り | 本日のお造り |
温物 | 本日の温物 |
鍋 | 妻有ポークしゃぶしゃぶ 長ねぎ |
お食事 | 十日町産特別栽培米コシヒカリ 赤出汁 香物 またはふのりそば |
水菓子 | 本日のデザート |
【冬】特選会席
紬 ~TUMUGI~
期間:2023年12月08日
〜2024年03月05日
先付 | 初冬の前菜盛り合わせ |
椀物 | 甘鯛松笠焼き |
造り | 本日の厳選鮮魚盛り合わせ |
温物 | 蛤酒蒸し |
焼物 | ずわい蟹 |
強肴 | にいがた和牛 十日町産猪肉のすき焼き風淡雪仕立て |
酢物 | 南蛮海老 平貝 土佐酢ジュレ |
食事 | 土鍋で炊いた 特別栽培米100% プレミアム 魚沼産こしひかり「雪椿」 冬鰻蒲焼き 赤出汁 香の物 出汁 |
水菓子 | 本日のデザート |
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特選会席 紬 ~TUMUGI~
特別栽培米100% プレミアム 魚沼産こしひかり「雪椿」
特選会席 紬 -TUMUGI- だけでご提供する魚沼産こしひかり「雪椿」は、特別栽培米100%の最も希少価値のあるお米のひとつです。
世界でもわずか7名しかいない“ダイヤモンド褒賞”受賞者によって繊細に作り上げられた最高級のお米であり、
国内有数の高級料亭、高級ホテル、ミシュラン星獲得店にて使用されています。
郷土料理「ぶな」では、津南町で作られたこの「雪椿」を、同じ津南町産のお水で炊いてご提供いたします。
お米へのこだわりを貫いて作られた至高の味わいをご賞味ください。
※魚沼産こしひかり「雪椿」について詳しくは こちら
【冬】四季の発酵会席
味奏 ~KANADE~
期間:2023年12月08日
〜2024年03月05日
おもてなしの一品 | ずわいカニサラダ仕立て 発酵玉葱ジュレ 帛乙女のコロッケ |
四季の前菜 | 真鱈昆布〆 発酵野菜 雪見仕立て |
温前菜 | ふかひれ風呂吹き大根 |
魚料理 | 寒平目 真鱈白子 発酵白葱ピュレ |
凌ぎ | 妻有うどん にゅうめん |
肉料理 | 奇跡の豚 妻有ポーク低温調理ローストポーク にいがた和牛カツレツ |
食事 | ベルナティオ スペシャリティ 和食の職人が作ったチキンカレー 十日町産特別栽培米コシヒカリ
|
デザート | 本日のデザート |
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
四季の発酵会席 味奏 ~KANADE~
【冬】四季のあてま会席
期間:2023年12月08日
〜2024年03月05日
点心 | 旬菜盛り込み 先付 本日の先付 前菜 本日の前菜 造り 本日のお造り 温物 白子饅頭 |
焼物 | 銀たら西京焼き |
小鍋 | ずわい蟹真薯みぞれ小鍋仕立て 妻有のきのこ 舞茸 ブラウン榎木 しめじ 長葱 豆苗 大根 人参 |
食事 | 魚沼十日町産特別栽培米コシヒカリ 赤出汁 香の物 桜海老と季節野菜のかき揚げ 又は 布海苔へぎそば |
水菓子 | 本日のデザート |
四季のあてま会席
四季のあてま会席
お子さまステーキ弁当
期間:2023年04月01日
〜
※一部内容が変更になる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
お子様ステーキ弁当 | ステーキ 茶碗蒸し 天ぷら盛り合わせ サーモン蒸し野菜和風餡掛け 手巻き寿司 かき玉スープ デザート |
お子さまハンバーグ弁当
期間:2023年04月01日
〜
※一部内容が変更になる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
お子様ハンバーグ弁当 | そば 茶碗蒸し 天ぷら盛り合わせ サーモン蒸し野菜和風餡掛け 一口塩おむすび 和風みぞれハンバーグ かき玉スープ デザート |
お子さまにもおすすめの一品メニュー
期間:2023年04月01日
〜
※一部内容が変更になる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
出汁巻き卵 | 616円(税込) |
おにぎりセット (香物・赤出汁付き) |
935円(税込) |
ご飯セット (香物・赤出汁付き) |
660円(税込) |
セイロ蕎麦 | 660円(税込) |
のど黒塩焼き | 2,200円(税込) |
この他にも5種類ほど一品料理がございます。 季節により内容が変更となりますので当日お問い合わせください。 |