新潟県 あてま高原リゾート ベルナティオ

 

あてま温泉 Hot spring

パーツ

「あてま温泉」は茶褐色でPH値8.9のアルカリ性単純温泉。
「美肌の湯」に浸かり、癒しのひと時をお過ごしください。

ふるさとの湯/本館

四季折々の眺望が楽しめるふるさとの湯。

広々とした湯船に、檜の露天風呂、ドライサウナを併設。

場所 本館 2階
営業時間

<グリーンシーズン ※11月30日まで(予定)
5:00~25:00

<スノーシーズン>
5:00~10:00、12:00~25:00
※水・木曜日のみ 5:00~9:00、12:00~25:00

ふるさとの湯・大浴場1
ふるさとの湯・大浴場2
ふるさとの湯・大浴場3
ふるさとの湯・大浴場3

美しの湯/別館

窓から自然を眺めながら浸かる温泉とボナサームを楽しむ美しの湯。
女性の温泉には「美」にこだわったドライヤーをご用意。

場所 別館 7階
営業時間

<グリーンシーズン ※11月30日まで(予定)
5:00~11:00、14:00~25:00

<スノーシーズン>
5:00~12:00、15:00~25:00

美しの湯1
美しの湯2
美しの湯2
美しの湯2
美しの湯2

サウナ/本館・別館

2種類のサウナで「ととのうひと時」をお楽しみください。

本館/ドライサウナ(対流式)

収容人数 8名
営業時間

<グリーンシーズン ※11月30日まで(予定)
6:00~24:00

<スノーシーズン>
6:00~10:00、12:00~24:00
※水・木曜日のみ 6:00~10:00、12:00~24:00

サウナ温度 95℃ / 水風呂温度:14~15℃
外気浴 あり
サウナ/本館・別館

別館/ドライサウナ(ボナサーム)

収容人数 6名
営業時間

<グリーンシーズン ※11月30日まで(予定)
6:00~11:00、14:00~24:00

<スノーシーズン>
6:00~12:00、15:00~24:00

サウナ温度 75℃ / 水風呂温度:15~20℃
外気浴 なし
別館/ドライサウナ(ボナサーム)

檜の湯/別館・貸切風呂

ご家族やカップルでごゆっくりとお過ごしいただける貸切風呂。
まるでヘッドスパのような使い心地のReFaシャワーヘッドをご用意。
※脱衣所にウォーターサーバーをご用意しております。
※貸切風呂のご予約は先着順にて承っております。

場所 別館 7階
営業時間 8:00 ~ 8:45
9:00 ~ 9:45
10:00~10:45
14:00~14:45 ※木曜日除く
15:00~15:45
16:00~16:45
17:00~17:45
18:00~18:45
19:00~19:45
20:00~20:45
21:00~21:45
22:00~22:45
ご利用料金 1,980円(税込)
檜の湯1
檜の湯2
檜の湯3
檜の湯4

あてま温泉のおもてなし Other

おもてなし
おもてなし
おもてなし

アメニティ

  • 厳選されたオーガニック原料を使用したミレニアムオーガニックス™の各種アメニティをご用意。
  • 美しの湯の女性風呂にはReFaやダイソンなど高性能ドライヤーを常備。
  • 大浴場にはバスタオル・フェイスタオルを常備。お部屋からお持ちいただく必要はございません。
アメニティ詳細
  • ボディソープ
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • フェイスウォッシュ
  • ジェルローション
  • ミルキージェル
  • クレンジングオイル

シャンプーバー

シャンプーバー
シャンプーバー銘柄
  • スティーブンノル ハイドロリニュー
  • アフロート
  • コーセー エピソード
  • LIGZY(リグジィ)
  • ZIRA(ジーラ)
  • シーミネラル ※女性
  • サファリ ※男性

キッズグッズ

キッズグッズ
キッズグッズ
キッズグッズ一覧
  • ベビーボディソープ
  • ベビー椅子
  • ベビーバス
  • ベビーおもちゃ
  • 無添加ボディソープ

あてま温泉の効能

適応症 神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり 
うちみ くじき 慢性消化器病 
痔疾 冷え性 病後回復期 疲労回復 健康増進
禁忌症 活動性の結核 悪性腫瘍 重い心臓病 呼吸不全 腎不全 出血性疾患 高度の貧血妊娠中(特に初期と末期) 急性疾患(特に熱のある場合) 
その他一般に病勢進行中の疾患
入浴制限 暴力団関係者、刺青(タトゥー)※1をされている方、過度の飲酒をされている方、皮膚疾患、その他伝染する疾患をお持ちの方、ペットとのご入浴、混浴※2はご遠慮ください。

※1 8×10㎝以内の刺青の方であれば入浴可

※2 混浴について:8歳以上または身長120cm以上のお子さまは利用不可

浴室や脱衣場での携帯電話・スマートフォンのご利用はお控えください。

ただいま感染症対策のため、温泉のご利用は一部イベントを除き、ご宿泊・ゴルフのお客様のみご利用いただけます。

その他 美肌効果にも優れ、赤ちゃんも安心して入浴していただけます。