
ベルナティオの朝食
Breakfast
最高の一日のはじまりを
森のシンフォニックダイニングコスモス
和洋中のシェフがまごころを込めて手掛けるお料理を数々。
こだわりと想いをいっぱいに詰め込んだ朝ごはんから最高の一日がはじまります。
米粉を使ったクロワッサン
パティシエが生地から手作りしたクロワッサン。米粉を使ったサクサクの生地が特徴で一口食べればバターの香りが口っぱいに広がり思わず笑顔になってしまうこだわりの品です。焼き立てをぜひご賞味ください。



塩(えん)むすび
目の前で作る塩むすびはお客さまとの「縁」をむすぶ朝食ブッフェの人気メニュー。炊きたての魚沼産コシヒカリと佐渡産の深海塩のみを使用したシンプルながらも味わい深い一品です。


茸出汁と蟹振袖をまとった
焼きおにぎり
楽天トラベル朝ごはんフェスティバル®2019にて栄えある全国優勝を果たした特別メニュー。ズワイ蟹をまとった焼きおにぎりを旨みたっぷりの茸出汁でいただく朝ごはんにふさわしい美味しさをどうぞ。



『貝だし中華粥』
貝の旨味が口いっぱいに広がる人気の一品。
豊富なトッピングをお好みで、何度でも違った味わいが楽しめます。
『新潟生姜醤油ラーメン』
あっさりとした醤油スープに生姜を効かせた体の芯から温まる新潟ならではの一品。
朝ごはんにもぴったりの味わいで、新潟五大ラーメンのひとつにも数えられています。
『内山肉店のベーコン』
雪の力で貯蔵・熟成させたベーコン。
焼き立ての香ばしさと熟成により旨みと甘みが増した芳醇な味わいが口の中に広がります。
『ヤスダヨーグルト』
搾りたての生乳を使ってつくられた新潟生まれのヨーグルト。
甘味と酸味のバランスが良く、コク深い味わいが癖になる一品です。
『スパークリングワイン』
非日常な一日はちょっと贅沢にスパークリングワインでスタート。
各種ソフトドリンクと同様にご自由にお召し上がりいただけます。
『ベルナティオオリジナルブレンドコーヒー』
数ある中から選び抜かれたコーヒー豆、ゆっくりと丹念に時間をかけて焙煎されたブレンド。
三本珈琲さまが手掛けるこだわりの詰まった一杯は、高貴で芳酵な香り、酸味を抑えた上品な味わい。
人と自然に良い未来。レインフォレスト・アライアンス認証コーヒー豆アラビカ種100%を使用。











お客様のお声
朝食をご利用いただいたお客様よりいただいた
嬉しいお声をご紹介いたします。
食事も本当に美味しくて、たくさん食べました。あの、ひとつの量、絶妙にいいんです。ご飯も評判どうり、とてもおいしかったです。毎日、ここの朝ごはんがいいなあと思いました。
新潟コシヒカリも美味しかったですが、朝食のクロワッサン絶品ですね。クロワッサン自慢のホテル何か所も行きましたが、此処が自分の中のナンバーワンです。
朝食が至福でした。オムレツ(ソースも美味)、米粉のクロワッサン(どんどん焼き上がる)、塩むすび(少食の子がおかわり)のおいしいこと。あったらいいなぁと思っていた中華粥(トッピングも豪華)、家族は朝シャン(朝からシャンパン)に大喜びしておりました。
朝食のレベルの高さに驚きました。洋食も和食もどれを食べても美味しかったです。
バイキングの朝食はあまり満足した経験がありませんが、ここの朝食は大満足です。ちょっと感動しました。
会場 | 森のシンフォニックダイニング「コスモス」(274席) |
---|---|
朝食営業時間 |
グリーンシーズン:6時30分~10時00分 スノーシーズン:7時00分~10時00分 ※オーダーストップ 9時30分 |
料金 |
|


新潟テロワール アイリス
爽やかな朝日が差し込むレストラン「アイリス」で、ゆったりと1日をスタート。
シェフが腕を振るう「洋食」または「和食」よりお好みでお選びください。
※ご利用の前日17時までの事前予約制
洋朝食
- モーニングドリンク
- サラダテロワール 新潟野菜のシーザースサラダ
- 雪温貯蔵 熟成ベーコンのエッグベネディクト
- にいがた地鶏のチキンコンソメ コシヒカリのリゾット
- 米粉入りクロワッサン・ブリオッシュ
- ヤスダヨーグルトと季節のフルーツ添え
- コーヒー・紅茶


和朝食
- モーニングドリンク
- 越後大地の恵み 田舎惣菜盛り合わせ
- 出汁巻玉子
- 魚沼美雪ますの柚庵焼き
- 雪温貯蔵熟成ベーコンと越後野菜の美味だし餡かけ
- 十日町寄せ豆腐 自家製味噌たれ
- 魚沼産 特別栽培米コシヒカリ
- お味噌汁 香物 ほうじ茶
- ヤスダヨーグルトと 季節のフルーツ添え


会場 | 新潟テロワール アイリス |
---|---|
朝食営業時間 |
7時00分~9時00分 ※オーダーストップ 8時30分 |
料金 |
|