新潟県 あてま高原リゾート ベルナティオ

 

森のシンフォニックダイニングコスモス
ヤスダヨーグルトフェア

2025年35日(水)~63日(火)

生乳にこだわり作られる
ヤスダヨーグルト

新潟が誇る“ヤスダヨーグルト”とコラボレーション
ベルナティオシェフが手掛ける期間限定の味わいを
お楽しみください

ヤスダヨーグルト

「もっと、酪農家が苦労して育てた乳牛の命とも言える生乳を活かせないだろうか」。
この思いから、ヤスダヨーグルトは生まれました。

ヤスダヨーグルトの原材料は、「生乳」と呼ばれる搾りたての牛の乳を使ってつくられます。
新潟県安田町(現阿賀野市)の酪農家が搾った生乳を使用し、搾乳したその日のうちに発酵させ、翌日には出荷させるというこだわり。
徹底した品質管理とともにお客さまにおいしく召し上がっていただくための努力は惜しみません。
飲み比べて分かる美味しさは、新潟県産「20世紀梨」をヒントにした甘味と、ヨーグルト特有の酸味がマッチしたまろやかなコクとフレッシュな味わいです。

和洋中のコラボレーションメニュー

ヤスダヨーグルトモッツァレラチーズと魚沼産コシヒカリのリゾットグラタン

ヤスダヨーグルトモッツァレラチーズと
魚沼産コシヒカリのリゾットグラタン

魚沼産コシヒカリとヨーグルトを一緒に炊いたリゾットの上に
ヤスダヨーグルトモッツァレラチーズがのったグラタン
もっちりとしたチーズの食感が楽しめる一皿

和洋中のコラボレーションメニュー

ヤスダヨーグルトとアボカドムース
紅ずわい蟹添え

爽やかなムースにマスタードのアクセントが効いた
見た目も春らしい前菜

春のキッシュロレーヌ
和風ヤスダヨーグルト風味

和食料理人が作る春のキッシュ ふきのとう味噌がアクセント

サラダ海老と彩り野菜の
ヤスダヨーグルトソース

杏酒がほんのり香る爽やかなヨーグルトソースが美味しい前菜

味わい葡萄牛 熟成ローストビーフ ヤスダヨーグルトソース

味わい葡萄牛 熟成ローストビーフ 
ヤスダヨーグルトソース

こんがりと焼き目を付けた後 低温でじっくりと丁寧に火入れをすることでしっとりと柔らかく
噛むほどに肉の旨みが広がるホテルで人気のローストビーフ
ヤスダヨーグルトソースと一緒にお召し上がりください

洋食シェフ

シェフから
おすすめポイント

「味わい葡萄牛(ぶどうぎゅう)」は、ワインの絞り粕「ぶどう粕」を加えた配合飼料を食べて健康に育った優秀なアンガス牛で、臭みのないしっとりとした肉質と芳醇な旨みが特徴です。ソースはヤスダヨーグルトにニンニク、レモン汁を合わせ、さっぱりかつパンチを効かせました。ローストビーフと一緒にご堪能ください。

フランス料理G 品田 和哉

「味わい葡萄牛(ぶどうぎゅう)」は、ワインの絞り粕「ぶどう粕」を加えた配合飼料を食べて健康に育った優秀なアンガス牛で、臭みのないしっとりとした肉質と芳醇な旨みが特徴です。ソースはヤスダヨーグルトにニンニク、レモン汁を合わせ、さっぱりかつパンチを効かせました。ローストビーフと一緒にご堪能ください。

フランス料理G 品田 和哉

さるなしとキウイのヤスダヨーグルト レアチーズケーキ

さるなしとキウイの
ヤスダヨーグルト レアチーズケーキ

ヤスダヨーグルトフロマージュを使用した
レアチーズケーキ
「さるなし=キウイの一種」ジャムの酸味の効いた
食後にぴったりのデザート

ヤスダヨーグルトカッサータ

ヤスダヨーグルト カッサータ

ヤスダヨーグルトチーズを2種使用した
濃厚なアイスケーキ
アーモンド・くるみのロースト・
ドライいちじくのゴロゴロした食感が楽しい一品

ヤスダヨーグルトと
あてまブルーベリーアイスクリーム

敷地内で採れたブルーベリーと
ヤスダヨーグルトを合わせた
ホテルメイドのアイスクリーム

パティシエ

パティシエから
こだわりポイント

「さるなしとキウイのヤスダヨーグルトレアチーズケーキ」には、十日町でメジャーなフルーツでキウイの一種・さるなしジャムを使っており、酸味の効いたさっぱりとした味わいに仕上げました。
ヤスダヨーグルトフェアらしい“ウシ柄”のデコレーションにもこだわりました。

ベーカー・ペストリーG 辻川 夏生

「さるなしとキウイのヤスダヨーグルトレアチーズケーキ」には、十日町でメジャーなフルーツでキウイの一種・さるなしジャムを使っており、酸味の効いたさっぱりとした味わいに仕上げました。ヤスダヨーグルトフェアらしい“ウシ柄”のデコレーションにもこだわりました。

ベーカー・ペストリーG 辻川 夏生

何度来ても違ったお楽しみ
月替わりフェアメニュー

県内産豚肉のカレーヨーグルト煮込み

県内産豚肉の
カレーヨーグルト煮込み

脂身の美味しい豚肉をヨーグルトと合わせることでお肉の旨みが引き立つ一品

越の鶏照り焼きヤスダヨーグルトクリームソース

越の鶏照り焼き
ヤスダヨーグルトクリームソース

ヨーグルトで漬け込んだジューシーな食感の「越の鶏」とヤスダヨーグルトクリームチーズソースは相性抜群

にいがた和牛入り煮込みハンバーグヤスダヨーグルトソース

にいがた和牛入り煮込みハンバーグ
ヤスダヨーグルトソース

にいがた和牛の旨みが溶け出したソースとヤスダヨーグルトソースのマリアージュ

「ヤスダヨーグルトフェア」
コラボレーションエピソード

地域とともに

新潟県安田町(現阿賀野市)の酪農家が毎朝搾った生乳にこだわるヤスダヨーグルト。
自然豊かな新潟県安田町(現阿賀野市)で限りある生乳の価値を高める商品を開発・生産し、地域とともに歩み続けています。
そして、ベルナティオもまた、地域の良き文化や職人、生産者の皆さまの魅力を発信することで、地域のファンを増やしたい、
新潟県を全国ブランドに育てていきたいと考えています。
今回で3度目となるヤスダヨーグルトフェア。和洋中のシェフとパティシエが試行錯誤し、ヤスダヨーグルトの良さを活かしたオリジナルメニューを考案いたしました。期間限定の味わいをどうぞご堪能くださいませ。

雪国・新潟県の食文化の一つ「発酵」

今回コラボレーションをするヤスダヨーグルトは、原材料に酪農家が毎朝絞った「生乳」を使用し、 搾乳したその日のうちに「発酵」させ、翌日には出荷させるというこだわりを持っています。
そして、ベルナティオの位置する新潟県・十日町市もまた、豪雪地帯という風土が生んだ「発酵」という食文化が古くから根付います。
今回のコラボレーションではその雪国・新潟の「発酵」という食文化を、お料理を通じて皆さまへ伝えたいと思っています。