森のシンフォニックダイニングコスモス
八海山フェア
2024年11月27日(水)~2025年3月4日(火)
南魚沼の豊かな風土が生んだ食材と料理を
さらに美味しく引き立てる
八海醸造のお酒と麴の調味料の数々。
ベルナティオのシェフによる期間限定の味わいを
ご堪能くださいませ。
八海醸造
「雪が降りしきる気候」、「清くやわらかな八海山の伏流水」、「雪国が育んだ生真面目な魚沼人気質」という酒づくりに恵まれた南魚沼で、100年かけて培った米と麹と発酵の技術により、淡麗でバランスの取れた高品質な酒をつくり続けています。
酒としての旨みは十分にありながら、食事を邪魔せず、いつまでも飲み飽きない酒。
それが、八海醸造が目指す日本酒です。
今回のフェアではベルナティオの唎酒師が厳選したお酒をご用意。100年の歴史で磨かれた至極の日本酒をご堪能くださいませ。
八海醸造の調味料が
食材を引き立てる
八海山麴味噌入り
あてまビーフシチュー
八海山麹味噌を隠し味につかった
ベルナティオの冬のスペシャリティ
八海山醬油麴香る
あてまブイヤベース
八海山醬油麴を隠し味に使用したスープには
魚介の旨みがたっぷり
八海山酒粕入り豚汁
八海山酒粕を使った深い旨みとコクで
芯から温まる一品
雪国まいたけ
豊かな自然が生み出すきのこ。ここに人の力と最先端技術が加わることで、さらなる「美味しさ」と「安全安心の品質」が生まれます。
「自然の恵み」と「人の技術」でさらなる価値の創造に挑戦し続ける雪国まいたけ。
その挑戦の一つから生まれたのが「雪国まいたけ極」、「雪国まいたけ極 白」です。
「より美味しく、より品質の良い舞茸を食べてもらいたい」という人々の情熱のもと研究し、たどり着いた最高品質ブランドが今回のフェアに登場。舞茸本来の風味と肉厚なかさが生み出す食感をぜひご堪能くださいませ。
南魚沼の豊かな風土が育む食材
調理人の手で新たな美味しさへ
八色しいたけと
雪国まいたけ極
白のリゾットグラタン
濃厚なクリームの中にはほんのり香る
雪国白まいたけと
肉厚な八色しいたけ
揚げたて天ぷら
クセが少なく食感も楽しい
雪国まいたけ極 白と肉厚の八色しいたけを
目の前で揚げるアツアツ天ぷら
魚沼産ゆきくらげと
豚肉のふんわり卵炒め
魚沼産「ゆきくらげ」を使用
肉厚なきくらげにピリ辛餡の絡まった食欲をそそる
アツアツの一品
魚沼の天然水を使ったフルーツゼリー
魚沼の天然水のジュレと旬のフルーツが美しい一品
魚沼産コシヒカリミルクアイス
地元の牛乳を使ったお米の食感が楽しいパティシエ手作りのアイス
麴だけでつくったあまさけプリン
八海醸造の人気のあまさけを使ったほんのり甘いプリン
団らんの中にある究極の食中酒
酒としての旨みは十分にありながら、食事を邪魔せず、いつまでも飲み飽きない酒。
それが、八海醸造が目指す日本酒です。
この度のフェアでは、「八海山 特別本醸造」や「八海山 大吟醸」をはじめとした八海醸造のお酒をご用意いたします。
また、「麴だけでつくったあまさけ」をつかったホテルオリジナルノンアルコールカクテルも登場。南魚沼の食材をふんだんにつかったお料理とともにお酒を楽しみながら、思い出のひと時をお過ごしください。
- ※写真はイメージです。
仕入れ状況によって銘柄が異なる場合がございます。
「八海山フェア」
コラボレーションエピソード
美しい自然や美味しい食材、古くから伝わる文化や職人など、魅力あふれる新潟県。
当館では、地域、パートナー企業の皆さまとのコラボレーションにより、ここでしか味わうことのできない食の体験をお届けし、
新潟県の魅力を広く発信したいと考えております。
今回のフェアのテーマは、当館の位置する十日町市とともに日本有数の豪雪地帯である南魚沼市。
霊峰・八海山が生み出す低温多湿な冬の気候や自然環境を活かした酒造り、この風土を生かし、新たな技術とともに美味しい食材を生み出す生産者で活気あふれる地域です。
この土地の食材を使ったベルナティオシェフオリジナルの料理と、100年の歴史で培われた技で生み出される八海山のお酒とのコラボレーションをお楽しみくださいませ。