2018年12月03日
バスツアー
長岡花火 ウインターファンタジー
みなさんこんにちは!ベルナティオのワタナベケン=tomでございます(^^/
12月1日に長岡市にございます国営越後丘陵公園で行われた長岡花火の冬のイベントに行ってきましたよ~♪
12月1日に長岡市にございます国営越後丘陵公園で行われた長岡花火の冬のイベントに行ってきましたよ~♪
国営越後丘陵公園
国営越後丘陵公園は、この時期そこここにイルミネーションがあり、実に綺麗でした。
大ケヤキもLEDで装飾され、音楽に合わせていろんな表情を見せてくれ、来場者を楽しませていましたよ~(^^
大ケヤキもLEDで装飾され、音楽に合わせていろんな表情を見せてくれ、来場者を楽しませていましたよ~(^^
ミュージック花火
約1時間ほどのイベントです。
最初に地元出身のミラクルボイス中澤卓也氏によるトーク&ライブがありました。
そのあとは怒涛の長岡花火が夜空を彩りました。
そのすべてがミュージック花火として音楽に合わせた打ち上げでした。
子供たちにもよくわかる「赤鼻のトナカイ」や、今年の流行でDA PUMPさんの「USA」など。
中年の方にはカズンさんの「冬のファンタジー」が心に響いたのではないでしょうか?
最後に、長岡花火の定番である復興祈願花火フェニックスが、平原綾香さんの曲に乗って打ち上げられ、
フェニックスは冬の夜空へと旅立っていきました。
今年2回目の取組とのことで、当社でも初のツアーを組みました。
冬なのでやはり寒いのですが、漆黒の夜空に打ちあがった花火はやはり素晴らしいものでした。
来年もツアーを企画すると思いますのでぜひ来てくださいね~(^^/
最初に地元出身のミラクルボイス中澤卓也氏によるトーク&ライブがありました。
そのあとは怒涛の長岡花火が夜空を彩りました。
そのすべてがミュージック花火として音楽に合わせた打ち上げでした。
子供たちにもよくわかる「赤鼻のトナカイ」や、今年の流行でDA PUMPさんの「USA」など。
中年の方にはカズンさんの「冬のファンタジー」が心に響いたのではないでしょうか?
最後に、長岡花火の定番である復興祈願花火フェニックスが、平原綾香さんの曲に乗って打ち上げられ、
フェニックスは冬の夜空へと旅立っていきました。
今年2回目の取組とのことで、当社でも初のツアーを組みました。
冬なのでやはり寒いのですが、漆黒の夜空に打ちあがった花火はやはり素晴らしいものでした。
来年もツアーを企画すると思いますのでぜひ来てくださいね~(^^/
情報をシェアする